足元にご注意ください

気付けばハマる、そこは沼。劇団☆新感線を中心にお芝居について好き勝手書き連ねる場所。

予想外にめちゃくちゃ楽しんでるが?!【Experimental Theater「結合男子」】

まさか気になってたけど先送りにしてたゲーム結合男子が舞台化するなんて、気になってた四季役がまさか早乙女友貴だなんて、そんなこと想像すらしてなかったじゃないですか?!

刀ステもヒプステも踏んでない、そもそも2.5次元舞台をほとんど観てない、かろうじて荒牧さんは有名なので知っていますレベルのオタクがフォロワーに「社会科見学」と言われながら早乙女友貴目当てで結合男子を観ました。どうなったと思う?


福澤侑さんのダンスにめろった

いや〜〜〜〜〜〜釘付けだよね??????

初日配信、オープニングの四季ソロダンスではわわわわわわ、となった直後に一那のわけわからんクオリティのダンスをお出しされて、エッッッッッこの人のダンスめっちゃ好きなやつでは?????と大混乱した。

そのあと分子術で四季と一那が一緒に踊り出してほんとにわけわからんくなりました。

なんで??!!?!


侑くんさん、なんていうかその、胸と腹がだるま落としみたいに別の駆動ができるやつですよね……あとわたしがいつもめろってる「どこでストップって言っても止まれそうな体幹」です。それから、動き出したときにはもう動きの終着点が決まっていてそこへ吸い付くように収まっていくダンス。ストップ&ゴーの「ストップ」が天才すぎてめろめろです。


初日配信の群舞はさすがに推しの四季を探して見てたんですけど、現地でメインテーマのダンスをオペラせずに観てたら一那がマジで信じられんくらい「「「正解」」」を叩きつけててびっくりした。その振り付けってたぶんそう踊るのが正解だわ……!!!

そりゃ今回は日舞じゃないからわたしがいちばん好きなアレではないとはいえ、わたしは踊ってるゆっくんが好きなのに、隣でゆっくんが踊ってるのに、そっち観てる場合じゃなかったんだよ。衝撃の出会い。


現地、侑くんさんのオタクめちゃくちゃ多かったので有名な人なんだな……と思いました。三國志演技に続き不勉強ですまん。この人のダンス、ぜったいまた観たい。


いやそもそもなんですけど、シルエットと声帯があまりにも一那でびっくりしました。福澤侑って塩水流一那だったんですか?っていうか岡本信彦だったんですか???

ずっと頭が前に落ちた、あの一那の姿勢のままバキバキに踊っていてもうむりです。特にカテコのお辞儀のときのシルエットが天才すぎて泣いちゃう。足の角度と頭の下げ方と手のバランスがすごい、ちゃんと一那で、めちゃくちゃ綺麗。


エンディングのひとりずつのソロダンスのとこで、のけぞって出てきたあのシーンだけでまじ無理やばい。

ちなみに配布当番回だったのでラストダンスめちゃくちゃオペラしました。ごめん六花。

新しい供給をありがとう……


構成めっっっちゃよく出来てて感動した

キャスティング発表されてから、ちゃんとゲームの四季9ルート全パターン履修したんですよ。だからそれなりにゲーム原作のオタクにも仕上がってるんですけど、この舞台、めちゃくちゃよく出来てるな??!!?!


そもそも、共通シナリオは一部存在するものの、10キャラの各ペアルート=45通りのメインエピソードが存在して、各ペアのメインエピソードとは別に固有のペアエピソードを持ってて、巡回で見られるミニエピソードと、休憩コマンドの各ペア会話と、部隊訓練コマンドの各ペア会話と、とにかく膨大な数のエピソードが内包されてる分岐型ノベルゲームを舞台化するってのが無茶なんですよ。

10キャラそれぞれにファンがいるのに、本格的に特定ペアのルートに入ったら残り8人はほぼ空気になっちゃうんだもん。


それを今回、個別ルートにどっぷり入るギリギリ手前までのシナリオだったとはいえ、全キャラの抱える痛みと過去にちゃんと触れながら、全キャラの見せ場をちゃんと作って仕上がってるの、本当にめちゃくちゃすごい。

だって共通シナリオの大事なところはちゃんと押さえてあるし、巡回も本筋に関わる部分は拾ってきてあるし、部隊訓練とか休憩のミニ会話から分かる要素も拾われてるし、戦闘ボイスまでちゃんと組み込まれてるんだよぉ……よくそんな網羅を……

その上で舞台化するためのオリジナル展開をうまく使ってルートや編成選びの補足もされてる。

いや、ほんとよく出来てる……


今回はゲームで言えばけっこう序盤でシナリオが終わったけど、この先のストーリーはマジで選んだペアごとにぜんぜんちげぇ話なので、どうするんだろうね。

第陸論のミラーズ別で3パターンに絞るか、第漆論の最低限バリエーションで10パターン作るか……

全ルート実現しようと思ったら、それはもう彩の国シェイクスピアシリーズのレベルなんよ。何年かかるねん……


そういう「無茶」な原作を、ここまでいろいろ汲んでちゃんと舞台作品としてまとめ上げてるの、まじでほんとうにすごい。


戦闘めっっっっっちゃ良く出来てて感動した

戦闘シーンがまじで、ほんとうに、すごい。

まず、10人が全員違う得物を持ってるのにちゃんと視覚的に乱戦が成り立ってるのがすごい。長距離武器と近距離武器と、長距離武器持ちが近接戦闘やってるときと、とにかくいろんな殺陣が混じり合った戦闘シーン、構造がまじですごい。

それから、バケモノとしてのデッドマターを舞台上でちゃんと表現したのがすごい。敵をちゃんと視覚化するとエア殺陣になったりすることも多いし、殺陣をちゃんとやろうとすると敵は皆さんの想像にお任せしますって感じになりがちじゃん?なのにゲームで立ち絵しか出てない戦闘シーンを、身体能力バチバチのダンサーたちを使って、ちゃんと「バケモノとの殺陣」として視覚化できててすごい。

さらには分子術をちゃんとあのペースの殺陣の中で展開してるのがほんとうにすごい!!!床とか奥のモニタの光の演出と連携して、ちゃんと「特殊な戦闘ギミック」になってるのに、そのために戦闘が中断したりせずに、立ち回りの中に自然に組み込まれててほんとうに心の底から感動した。


ちゃんと違和感なく「バケモノ」との「分子術を使う」「10種類の得物による戦闘」を「迫力のある殺陣」として展開してるんだよ。すごすぎた。


早乙女友貴がめちゃくちゃ四季で混乱した

そもそも!!!!!!わたしの!!!!!親結合が!!!!!四季三宙ルートなので!!!!!

固有のペアエピソード・絆結錠 壱の銃の対決が始まって気が狂うかと思いました。

なんで??!?!?!

四季の9ルートの中でただひとつ、唯一、四季の過去が明らかにならない特異点みたいなルート、ねえ、なんで?????!!?!?!

四季三宙ルートから始めたわたしが2週目の第陸論でシンボルコード聞いた時の叫びを、そのあと各ペアの第陸論に入るたびに三宙ルートの特異性を実感していくわたしの絶望を、みんな知ってくれよ。親ペア、めちゃくちゃ大事なんだよ。


しかもわたし早乙女友貴が推しなんですけど、四季が推しでもあるんですよね。いまこの「好き」ってなってるのは「早乙女友貴」に対してなのか「四季」に対してなのか、ちょっとわかんなくなっちゃった。

早乙女友貴って宇緑四季だったんですか……???


ガラの悪いほうの四季は想像ついてたけど、ふだんの四季、そんなにゆっくんだと思ってなかったんですよォ。でも実物観たら、あのほら、「兄属性で見守る系の早乙女友貴」が完全にただの四季だった。

年下キャラと組んだときの面倒見のいい四季の感じが、早乙女友貴の穏やかでやわらかい発声によって実現しているの、頭がおかしくなりそうです。

しかも現地行ったら初日の配信よりも「やわらかい声色」が増えていて、唸ることしかできません。ぐうううう。


現地、真ん中あたりのドセンに座ってたので、初登場四季の礼儀正しい自己紹介シーンが正面だったんですよね……

絶妙に胡散臭い作り笑顔の早乙女友貴でヴッッッッッッッてなりました。これはどっちに被弾したのかほんとうにわからない。


荒牧慶彦のキャラ造形力を知った

荒牧慶彦って舎利弗玖苑だったんですか……?

いやあのフォロワーが「舎利弗玖苑が荒牧慶彦すぎる」と言っていたので、ふーん、と思ってはいたし、三國志演技を履修して、あ〜わかる!とは思ってた。でもこんなにイコールだと思わなかったんだよ。

2.5次元役者としてすごいひとなんですね、というのを令和6年になって初めて知りました。不勉強でほんとうにすまん。


いちばん「このひとすごいな」と思ったのが、0番で微笑んだままスポットライトから外れて後ろで別のエピソードが展開されるとこです。暗闇の中で、舎利弗玖苑のフィギュアか???と思うくらい微動だにせず微笑んでて恐ろしさすら感じた。

やっぱり三國志演技みたいな独白よりも会話とか語りかけのほうが良さが出るひとだよ……


キャスティングの落差で風邪ひきそう

なんていうかその、今回めちゃくちゃ良かったんだけど、キャスティングの落差が激しすぎてそれがちょっとマイナスに影響している気がするので心配になりました。

信じらんないくらい完コピのひとたちと、かなり雰囲気を再現してるひとたちと、まだまだ演じている感が残ってるひとたちとが混在してるから混乱するんですよね。


滑舌の甘い高野くんが頑張って栄都を演じてる向こうから、舎利弗玖苑本人(本人)が登場したら頭がバグるんよ。

めちゃくちゃ身体能力が高い高橋くんが朔の純弐位としての説得力を見せつけて感心した後に、ほぼ岡本信彦の声帯でシルエット完コピの一那が登場したら高橋くんが霞むんよ……


わたしはいわゆる「2.5次元舞台」はあんまり踏んでないんですけど、元々ゲーム界隈でライブやら朗読劇やらを踏んできてるのと、最近は歌舞伎界隈で原作モノの舞台化をいくつか観ているので当事者として言うんですけど、そもそも2次元から3次元に、つまり本来は越えられるはずのない次元を飛び越えようとしてるんだから、本来どこかに無理が出るのが道理だと思ってるんですよね。

そこにひとり100点満点の人がいたら「この人すげー!」で終わるところが、今回は180点を叩き出してるキャラが玖苑と一那のふたりも存在してしまったので……

しかも、西山くんの七瀬と、磯野さんの仁武と、ちょっとだいぶ推しの贔屓目も入ってる気がするけどゆっくんの四季も個人的にはかなり再現率が高いと思っているので、平均点がメチャクチャ高い座組みだと思う。


問題はそこに、そこそこ及第点レベルの若手たちを結合したことだと思ってます。絶対評価ならSとまでは行かなくてもAとかB+とかの評価が付いたかもしれないのに、座組みに満点をゆうに超えるキャストたちが乱立しているがゆえに彼らの偏差値がめちゃくちゃ低く見えちゃってんですよ。


荒牧さんを除いてみんな若手俳優だったら、福澤侑さんが居なかったら、早乙女友貴を引っ張ってきてなかったら、もうちょっと違和感なく観れたような気はする。

とはいえそのひとたちが居なかったらおそらくわたしを含めわたしの周辺のひとたちはこの舞台を観に行っていなさそうなのでなんとも言えませんが……


なおひとつ注釈を入れておくと、180点のせいで霞んだとは言いましたが、満点だったとは言ってない。

滑舌が甘かったり、感情の動きがわざとらしかったり、段取りと違ったときのあしらいが舞台慣れしてなかったり、目につくところはたくさんあったよ。みんながんばって慣れて。

でも誰にだって若い頃はあるものだし、今回はやっぱり役者の配分の影響で目立ってる気はします。不憫。


そのほかキャラ別メモを書く

キャスト側のことを全然知らないし、項目作れるほどのボリュームは無いけど書き残しておきたいアレコレをメモしておく。


源朔/高橋祐理

  • 傾斜舞台で片手バク転できる朔、身体能力が高すぎてさすが純弐位〜〜〜〜!って感じでした
  • メチャクチャ首が太いのできっとストリート系のダンスができるひとなんじゃないかなと推測している。知らんけど。
  • せっかくアクションできるんだから、立ち姿とか細部の姿勢まで意識したらもっとキャラを降ろせそう。知らんけど。
  • ちょっと一本調子な感じだったけど、朔ってそういう感じなのでそんなに気にならんかった


安酸栄都/高野渉聖

  • 滑舌が甘い栄都くん、正直いちばん演技がしっくりこなかったんですが、そもそもわたしは原作の栄都のことがイマイチ掴めていないのでよくわからん
  • 戸惑いとか葛藤のシーンのふるまいがたどたどしくて笑ってしまった。悩んだりしない真っ直ぐワンコすぎる
  • バッチバチに踊れてすごい!!!って書き忘れてたので追記します。配信で見た当番回のラストダンスめっちゃ良〜〜!
  • 弓がねえ〜〜〜!めちゃくちゃビジュ良くて小道具班良い仕事してんな〜〜〜!って思いました。あまりにも美しい得物


鍛炭六花/高梨怜

  • 草履履いた歩き方がめちゃくちゃ六花だったね……
  • 配布当番のダブルカテコ、まごまごしてて可愛かったです。アドリブがんばって
  • 演技についてはあんま観てなくてごめん。最後、格上の朔に手伝いを申し出られるようになったのは観た。舞台オリジナル部分で六花の成長が感じられて脚本!!!!!!ってなった
  • 得物の筆のクオリティが、こっちもまた小道具班〜〜〜!って感じでした


宇緑四季/早乙女友貴

  • 推しなので……サンキュー……
  • 殺陣なのに刀を持ってない早乙女友貴、初めて観たかもしれない
  • 常にアキレス腱が見えていてほんとうにたすかる
  • 総力戦のとき下手2階舞台から上手に駆け抜けてびょーーーーんってメチャクチャ跳ぶの、配信に乗ってなかったので現地でびっくりしました。それ復活のMATA(C)TANAで見た!!!!!!
  • 当番回のラストダンス観たかったです。チケット取ってから当番発表されたの良くないと思う。円盤待ってるからな……


凍硝七瀬/西山蓮都

  • ちびっこ!!!!!台詞がとても良く聞き取れる
  • バフもらったときの「別にいいのに」がめちゃくちゃ「「「七瀬」」」でめちゃくちゃ良くてェ……七瀬チャンッッッ
  • 最後お買い物に兄さま以外を誘えるようになってる七瀬の成長が、舞台オリジナル部分で感じられて脚本!!!!!!ってなった……んだけど、ねえ、レグルス戦のくだりと歓迎会のくだりって舞台オリジナルだよね?!まさか本編にある?!
  • 絶妙に七瀬一那ルートの気配を感じているので早く履修したい


浮石三宙/北出流星

  • 親ペアなので……サンキュー……
  • 三宙が四季の教えを実践して倒れるまで頑張るところも、それを四季が支えるところもマジでサンキューな……
  • 上着の肩抜いたまま戦闘突入するのめっちゃすごいっス!
  • 三宙よりあざとさがわざとらしくてちょっと底恐ろしいっス!
  • サングラスとリップの色が合っててソーキュート
  • ゲーム内で四季が三宙を呼ぶとき、序盤で一回だけ「三宙」って言うけどあとは「お前」とかで、戦闘とかコマンドのボイスではずっと「浮石」で、個別ルート入ってからは「三宙」呼びになるんですけど、舞台で初っ端から「三宙」って呼んでるのでもう「浮石」呼びは無かったことにしていいんですか(舞台の感想ではない)


鐵仁武/磯野大

  • 意外と台詞の入り間違いが多い仁武さん……説明台詞多くて大変だね、司令代理
  • 最初に舞台に出てきたとき、配信で見てた印象よりもデッカくて、アッ頼もしい……!と思ったのにまさかのボケ側だった
  • 過去のプロキオン戦が組み込まれていて、四季以外の仁武ルートを開けていないわたしはハッピーでした。開けるまで待っててね(原作に存在するって信じていいよね?)
  • 十六夜との「……ください」がめっちゃ良でした


舎利弗玖苑/荒牧慶彦

  • あまりにも本人なのに謎の尋常小学校ミュージカルと謎の新体操リボンがマジで謎すぎてわろてる
  • 終始楽しそうでなにより……
  • 権力を持ったオタクってほんとにすごいなって……


塩水流一那/福澤侑

  • 配布当番回に当たったわたし「アドリブできるタイプの一那さんだあ……」
  • 踊れるし声帯は岡本信彦だし歌えるしアドリブ対応できるし、まじでなにごと?!
  • レグルス戦の「七瀬ェ!」がガチ一那でビビってる
  • 現地に侑くんさんのオタクが多かったことに納得した
  • 座ってるとき意外とヒザが揃ってて、礼儀正しいね……ってなった


清硫十六夜/武子直輝

  • 十六夜としてはおふざけモードがちょっとふざけすぎててイマイチ解釈違いではあるんですけど、あの下駄で動き回ってんのシンプルにすごい
  • 小声のシーン、十六夜さんの本音が見える良いメリハリなんだけど、マイクが拾ってくれないんだよなあ
  • 武器がモヤッとボールみたいだけど、美事なバックスタブのとき十六夜さんが九慈の刀止めてたんかあ!
  • まさかの風呂シーン採用で笑った


天空王九慈/吉高志音

  • 1幕ラストで純壱位だけ立ち向かうの良きですよね……
  • 注射打つ黒髪九慈良すぎて痺れる
  • 2幕終盤デッドマターソングが良すぎて痺れる
  • 歌う天空王九慈、強そうすぎて痺れる
  • 殺陣の立ち回りに余裕がありすぎて痺れる
  • やっぱヨナミュ観に行こうかな……という気分になっています。チョロいので
  • でも誰とも結合できないアクスタを持て余すわたし
  • 九慈じゃないけど、レグルス登場シーンの最初で這って登場するダンサーさんマジで怖くて最高です
  • あとウランの対処、化合じゃなくて吹き飛ばしなんかーい!と思いました。わりと被害が大きい方の対処


配信を擦りまくっている

初日の配信をめちゃくちゃ再生しているし、たぶん千秋楽の配信も買うし、円盤も買うんじゃないだろうか。

いやあ、ほんとによくできた舞台化作品だった。


公演序盤では虚無舞台って話も流れてたみたいだけど、そのひとは何を期待して観に行って、何が得られなかったんだろうね?ちゃんとゲーム履修してから観た???

いやまあ、感想は個人のものなのでべつに良いんですけど、わたしは、立ち絵オンリーの分岐型シナリオゲームを舞台化するということにめちゃくちゃ真摯に向き合った良い作品だったと思いました。

続きも舞台化するなら、たとえ早乙女友貴がキャス変してても観るかも。ゲームの残りのシナリオも早く開けなきゃ〜!と思った。


っていうかほんと、この舞台発表されてからフォロワーが次々とゲーム原作を履修していてめっちゃおもろいです。メディアミックスプロモーションとして最高の着地を見せているよ、局地的かもしれんけど。


ところで福澤侑さんの次回ダンス出演はどこですか?